ワンピースにベルトを付けると、スタイルアップや洗練された雰囲気を演出できますよ♪
1枚でさらりと着られる便利なワンピースですが、少し工夫をすると、よりおしゃれに着こなすことができます。


ワンピースにベルトをすると昔感が出てがダサいって本当?
今回はワンピースにベルトがダサいのかダサくないのか、くわしくアンケートを取った結果をお伝えします。
おしゃれコーディネートや、ワンピースにおすすめのベルトも紹介していますので、ぜひ参考にして下さいね♪


ワンピースにベルトはダサいのか?ダサくないのか?


ワンピースにベルトがダサいのかダサくないのか、20代~50代の男女30名にアンケートをとりました。


ワンピースにベルトはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 6名(20%) |
ダサくない | 24名(80%) |
ダサくないと答えた人の方が多く、スタイルが良く見えると感じている意見が多くありました。



ワンピースにベルトはダサくないよ。
それぞれの理由はこちら。
ワンピースにベルトを合わせることにどのような感じ方をしているのか、詳しく見ていきましょう。
ワンピースにベルトがダサいといった意見



一昔前の着こなしに感じてしまいます。自分が10代の頃に流行っていたなという印象。特に太めのベルトで花柄のワンピースをウエストマークで着用している人なんかをみると古いなぁと思ってしまいます。
(20代・女性)



ウエストマークベルトがダサいと感じるのは、スタイルを強調しすぎてわざとらしく見えたり、昔流行ったデザインのようで古臭く感じるからです。
(30代・性別非回答)



本来の用途(パンツがずり落ちないように着ける)ではない使い方をしているのでダサいと思います。
オシャレのために不必要なアイテムを足してることがダサい。
(30代・女性)



そもそもワンピースにベルトをするのは、よほどウェストの細い人でないと似合わないと思います。昔の洋画に出てくるようなワンピースにベルトは素敵だと思いますが、現代のワンピースでそれをしても変に浮く気がするしダサいと思います。
(50代・女性)
昔流行ったファッション感が出ていてダサいと感じる方が多いようです。
似合う人も限られており、ウエストが細くないと余計に野暮ったく見えてしまうのではという意見も。
本来の使用方法ではないということから、不必要なアイテムで浮いてしまうのではないかという懸念もあるようです。



使い方を間違えると、逆にかっこ悪くなってしまいそうです…。
ワンピースにベルトがダサくないといった意見



ウエストマークをすることで足長効果もある上にウエストが細く見えるのでファッションに取り入れるのはとても良いと思います。
(20代・女性)



ワンピースはどうしても寸胴に見られがちなアイテムなのでベルトを使って脚長効果、ウエスト引き締め効果なとが期待できると思います。身長の低い女性には特に取り入れるとより良いかと思います。
(30代・女性)



ワンピースのベルトマークをするとファッションのワンポイントになり、全体のバランスが締まると思うから。
(40代・女性)



ベルトをする事でワンピースのお洒落さを引き出したりウエストが引き締まって見えてお洒落に思います。
(50代・男性)
ベルトを付けることでウエストが強調され、細見え効果が期待できるという意見も。
素材や装飾もさまざまなので、ワンポイントアクセントになってくれる期待もあるようです。
ワンピースのおしゃれさをよりアップさせてくれ、全体を引き締めてくれる効果もあると感じますね。
悪目立ちに気を付ける


ワンピースやコーデの雰囲気に合っていないと、悪目立ちをしてダサくなることも。
ホワイトのワンピースに、黒のベルトがさりげなくしっかりと主張してくれていてコーデを引き締めてくれています。
バッグやブーツと色や素材感もマッチしていて、とてもおしゃれな着こなしになっていますね。



ウエスト部分が強調されることで足長効果も期待できます♪
ワンピース ベルトのおしゃれなコーデを紹介


ワンピースにベルトのおしゃれコーデをWEARからピックアップしました。
女性のワンピースだけではなく、男性のコーデに使用してもとてもまとまったコーデになっていますね!
男性




引用:WEAR
コート風のシャツに革のベルトがしっくりとなじんでグッと引き締まった印象になっています。
ボリュームがあるユニセックスのワンピースですが、バックルが特徴的なベルトがいいアクセントになっています。
女性とはまた違った印象になり、とても洗練された雰囲気が魅力的ですね。
女性








引用:WEAR
特徴的なバックルがアクセントになり、ワンピースをより華やかにしてくれている印象です。
細めのベルトは、女性らしい華奢な雰囲気をプラスしてくれ、キャップなどのカジュアルなアイテムと合わせてもとても可愛く仕上がります。
結婚式などのフォーマルコーデにもバランスよくなじみ、とても上品に仕上がっていますね。
ワンピース ベルトのおすすめ商品3選


ワンピースにベルトの人気のおすすめ商品を3つご紹介します。
- ビットベルト ゴム
- ベルト ワンピース用 本革
- 太い ベルト ゴム 60mm幅
さまざまな素材やカラー、そして太さのベルトがあるので、作りたい雰囲気によって使い分けるとおしゃれですよ♪
詳しく見ていきましょう。
ビットベルト ゴム


着脱が簡単で、伸縮性のある細めのゴムでできた使い勝手の良いベルトです。
こだわりの素材を自社工場で丁寧に縫製しているため耐久性も抜群で、体型カバーもしてくれます。
カジュアルにも、ちょっとしたおしゃれなコーデにも使用でき、ゴム製なので苦しくなりにくく重宝しますよ。
ベルト ワンピース用 本革


使い心地が良く、柔らかな本革を使用したベルトです。
ベーシックで使いやすい4色展開で、合わせるだけで大人上品なおしゃれを楽しめます。
調整も楽々でき、ビジネスからカジュアルまで、季節問わずさまざまなシーンで活躍してくれますよ。
太い ベルト ゴム 60mm幅


素材にフェイクレザーと伸縮性に優れたゴム生地を使用した、60mm幅のベルトです。
ベルト穴はなくフリー調整が可能なので、使い勝手がいい点も魅力です。
厳選された素材を使用しているため耐久性もよく、ゴールドの金具が存在感も示してくれています。
ワンピース ベルトに関するよくある疑問
ワンピースにベルトを付けるコーデについて、よくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
コーディネートにベルトをプラスすることで、印象の幅が広がることが人気の理由の1つです。
細めのベルトだと女性らしい華奢なラインが表現できたり、太めのベルトだとアクセントとして存在感を発揮できたりと可能性は無限大です。
さまざまな素材やカラーで展開されていますので、雰囲気に合わせて選べてコーデが楽しくなりますね。
- おしゃれなつけ方は?
-
ウエスト位置や合わせ方に注意するとよりおしゃれに仕上がりますよ。
ウエスト位置を少し高めに設定すると、足長効果が期待できよりスタイリッシュな印象に。
細く見せたいからと言って締めすぎると逆効果になってしまう可能性がありますので注意してくださいね。
- 後付けできる?
-
雰囲気に合わせてさまざまなベルトを後付けしてもおしゃれです。
その際はワンピースの色や柄、丈などの特徴を活かしたベルトを選びましょう。
通販サイトでは多くの種類のベルトが取り扱われていますので、ぜひ参考にして下さいね。
- 選び方のコツは?
-
ワンピースとのバランスや、作りたい印象を考えて選ぶとおしゃれにきまりますよ♪
柄ワンピの時にはシンプルなベルトや、フォーマルでは革を選ぶなど、スタイルにマッチするベルトを選ぶのが失敗しにくいです。
素材やベルトの幅をうまく使えるとよりスタイリッシュに仕上がりますよ。
まとめ
今回はワンピースにベルトがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてアンケートのコメントをまとめました。
スタイルアップが目指せたり、洗練さをプラスできるワンピースとベルトのコーディネート。
カジュアルにもフォーマルにも、さまざまな印象で活躍してくれ、幅広い世代で楽しめるスタイルです。
ぜひ日々のコーデに取り入れておしゃれを楽しんでくださいね♪


コメント