スピックアンドスパンはフェミニンなきれいめカジュアル系ブランドで、20代から30代女性に人気のブランド。
イエナやジャーナルスタンダードといったブランドを展開するベイクルーズグループのひとつです。


スピックアンドスパンは何歳まで着られる?
スピックアンドスパンは幅広い年代に人気だけど、実際のところ、似合うのは何歳くらいまでなのでしょうか。
今回は、スピックアンドスパンがどの年齢層まで似合うのか、アンケートをもとに調査しました。
人気商品や関連ブランドの情報もまとめたので、参考にしてみてください。


スピックアンドスパンの年齢層は?何歳まで?


スピックアンドスパンが似合う年齢層についてアンケートを実施し、男女30人から回答を得ました。


何歳代まで | 人数(割合) |
---|---|
20代 | 4名(13.3%) |
30代 | 3名(10.0%) |
40代 | 9名(30.0%) |
50代 | 9名(30.0%) |
60代 | 5名(16.7%) |
アンケートの結果、「40代まで」と「50代まで」という意見が同票で1位になりました。



40代から50代くらいの人まで似合うブランドだといえそう
「40歳代・50歳代まで似合う」と考える理由として、次のよう声が多くありました。
- デザインやカラーが落ち着いているから
- 質がよく大人が着ても安っぽく見えないから
- 若者向けだけでなく年齢を重ねても似合うアイテムも多いから
次に、似合う年齢についてどのように思われているのか、寄せられた意見を紹介していきます。
20代という意見



比較的女性らしく、柔らかい印象のものが多いため、20代のフレッシュな雰囲気に特に似合います
(30代・女性)



30代以上になると、もっと落ち着いたデザインや個性的なアイテムを選びたくなることが多く、その分シンプルなデザインが物足りなく感じることがある
(30代・女性)



20代の若者が自分を表現するために使いやすいと思います。しかし、30代になると、より落ち着いたスタイルを好む人が多くなり、この要素が合わなくなる
(20代・女性)
30代という意見



カジュアルなオフィススタイルが似合う30代くらいまでが似合うブランドだと思うから
それ以降の年齢層が着たら若々しすぎるとかんじる
(30代・女性)



年齢に関係なく着たり使用できる商品がありますが、30代くらいまでに人気が高いと思うので
(60代・男性)
40代という意見



シンプルなものが多いため大人の方でも手に取りやすく、コーディネートしやすいと思う
(30代・女性)



ジャケット等に関しては、オフィスカジュアルとして40代まで利用できると思います。色合いも落ち着いていますし、デザインも突飛ではないためです
(20代・女性)



きれいめだけどカジュアルさもあるのであまり年齢を重ねていくと可愛らしすぎてあわなくなってしまう
(40代・女性)
50代という意見



大人女子でも着られるようなデザインが多い。派手すぎないカラーや柄があり、年齢問わず合わせ方によっては誰でも着られるブランド
(20代・女性)



ベーシックスなファッションであると思い、50代が着ても、綺麗系に見えて、かつカジュアルに見える
(40代・男性)



50代の女性にとっては、落ち着きと品のあるデザインが自然と馴染み、若作りに見えず、かといって老けても見えない絶妙なバランスを保てる
(20代・男性)
60代という意見



どんな年代でも着こなせると思います。10代にはちょっと大人すぎる?かもなとは思いますが、年代を問わないブランドですね!
(30代・女性)



色合いが豊富で自身の年齢やイメージカラーなどに合わせれば何歳でも着こなすことができそうだなと思いました
(20代・男性)



シンプルでカジュアルな服や色が落ち着いている服が多いことから幅広い年代で利用できるのではないか
(20代・女性)
結論
ベーシックなシルエットが中心で、40代・50代の人もコーディネートに取り入れやすいでしょう。
カジュアル・フェミニンな印象があり、60代以降だとかわいらしすぎるのではないかという意見も。
ジャケットなどは通勤服としても着回しでき、幅広い年齢の人にとって使いやすいアイテムです。
スピックアンドスパンとはどんなブランド?


スピックアンドスパンはどんなブランドなのか、特徴や似合うタイプを説明します。
特徴①:ほどよくトレンド感ある定番スタイル
ほどよくトレンドを取り入れたベーシックなスタイルが特徴で、自然体でファッションを楽しめると評判です。
きれいめカジュアルを中心に、オフィスでもプライベートでも活躍するアイテムが豊富♪
コンセプトは「Charming Days」で、いつもの日常がチャーミングになるようにという思いが込められています。
特徴②:着心地・シルエットにこだわった素材使い
体形をカバーしつつスタイルよく見えるパンツなど、シルエットの美しさも人気の理由。
自宅で洗濯できる生地や活動しやすいストレッチ素材など、普段使いしやすい工夫もポイントです。
着心地がよくストレスなく着用できるオフィスカジュアルは、ワードローブで大活躍すること間違いなし。
こんな人におすすめ
スピックアンドスパンは次のような方におすすめです。
- 普段からきれいめカジュアルをよく着る人
- 通勤服にもOKなきちんと感ある1着を探している人
- フェミニンなふんわりテイストが好きな人
普段からファッションはきれいめカジュアルが多い人にとってぴったりのラインナップです。
ベイクルーズ系ブランドのなかでもフェミニン寄りなので、ふんわりテイスト好きな人にもおすすめ。
このため、個性的なモード系やストリート系が好きな人には趣味があわないと感じるかもしれません。
スピックアンドスパンのおすすめ商品3選/おすすめコーディネート


スピックアンドスパンのおすすめ商品を3点紹介します。
- コットンリネンルーズシャツ
- ダブルクロステーパードパンツ
- Spick and Span * key holder
40代・50代にもおすすめのアイテムを選んだので、気になるものがあればチェックしてみてください。
おすすめコーデ①:コットンリネンルーズシャツ




引用:WEAR
リネン混生地の涼しげで軽やかな風合いが特徴的なコットンリネンルーズシャツ。
オーバーサイズでラフに着られるけど、すっきりしたシルエットだから上品にまとまります。
さっと羽織って動きをつけたり、袖をロールアップしてこなれ感を出したり、何通りもの着方で楽しめそう。


おすすめコーデ②:ダブルクロステーパードパンツ




引用:WEAR
縦長のシルエットが着こなしをすっきり見せてくれるダブルクロステーパードパンツです。
タイト過ぎない適度な幅広さがあるからゆったり履けて、センタープレスがきちんと感をプラス。
カジュアルにはもちろん、ヒールと相性のよい丈なのでオフィスシーンでも重宝しますよ。


おすすめ商品:Spick and Span * key holder
スピックアンドスパンオリジナルのバッグチャームにもなるキーホルダーです。
ロゴプレートとアルファベットモチーフに、コーディネートの差し色になるカラーコードのセット。
シンプルなバッグにつけてトレンド感を演出できるほか、キーホルダーとしての実用性も備えています。


スピックアンドスパンに関するよくある疑問
スピックアンドスパンに関してよくある疑問をまとめました。
- イエナとの違いは?
-
どちらもきれいめカジュアルですが、イエナはよりエレガントでコンサバティブな印象があるといわれます。
低価格帯のスローブイエナ、やや上の年齢層向けのヴェルメイユパーイエナといったラインもあります。
- 似たブランドは?
-
ベイクルーズグループ内では、イエナやジャーナルスタンダードなどとテイストが似ています。
グループ外では、アダムエロペやセレクトショップのシップスが近いといわれています。
- ほかのベイクルーズブランドの年齢層は?
-
スピックアンドスパンの低価格帯ブランド、ユー バイ スピック&スパンはアラサー世代がターゲット。
ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラスや、ヴェルメイユパーイエナは40代や50代の女性にも人気です。
まとめ
今回は、スピックアンドスパンが似合う年齢層について調査しました。
ベーシックなアイテムが中心なので、40代から50代くらいまで似合うと考えている人が多いようです。
きちんと感のあるジャケットやシャツなどは、幅広い年代におすすめでオフィスシーンにもなじみます。
手持ちの服の着回しにも役立つ優秀なアイテムがそろっているので、ぜひチェックしてみてください。


コメント