Kitamura(キタムラ)は、明治15年創業のブランドで、横浜・元町の老舗バッグ専門店として有名です。
国内ブランドならではの品質の高さと上品なデザインが特徴で、皇室御用達としても知られています。


年配の人のブランドなの?持ってるとダサい?
今回はキタムラのバッグがダサいのかダサくないのか、くわしくアンケートを取った結果をお伝えします。
センスよく見えるコーディネートや、人気商品も紹介するので参考にしてください。
\ キタムラのバッグのおすすめアイテムはこちら♪ /


キタムラのバッグはダサい?ダサくない?


キタムラのバッグはダサいのかダサくないのかアンケートを実施し、20代から60代の男女30人から回答を得ました。


キタムラのバッグはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 7名(23.3%) |
ダサくない | 23名(76.7%) |
その結果、約75%の人が「ダサくない」と回答しました。



キタムラのバッグはダサくないと言い切ってよいでしょう!
キタムラのバッグが「ダサイ」または「ダサくない」と考える理由は次のとおりでした。
ここからは、「ダサい」「ダサくない」理由として寄せられたコメントをそれぞれ紹介します。
キタムラのバッグがダサいといった意見



デザインが昔ながらでアップデート感が少なく、全体的に保守的な印象を受けるからです。おしゃれというより「無難」に見えがち
(30代・女性)



高齢でセンスの古い人がよく着ているというイメージが先行している上に、全体のデザインが似通っていて個性に欠けるため、結果として全体的に野暮ったく見えてしまう
(30代・男性)



上品なマダムやそこそこ歳のいったバリキャリが持っているイメージ、若い世代が持つには落ち着きすぎていると思う
(60代・女性)



シンプルすぎるデザインに、ド定番となるカラーバリエーションのみ。身につけると、オバさんっぽく見えてしまいます
(20代・女性)
年配の人が持っている昔流行したブランドという印象が強く、古臭いと感じる人が多くいました。
また、定番のフォルムや無難なカラーの商品ばかりで全体的に地味だと思われているようです。
シンプルに決めたいのに「K」のロゴマークが目立って恥ずかしいという声もありました。



歴史ある有名ブランドだからと敬遠してしまう人が多いのかも
キタムラのバッグがダサくないといった意見



派手さこそありませんが、使ってる人はそれなりにこだわりがある人だというイメージです
(40代・男性)



バッグや財布などは、シンプルでありながら高級感を感じさせるところがあるのが良いと思います。ロゴマークやリボンや犬などレトロ感が感じられますが、古臭いという事はありません
(50代・男性)



シンプルで女性らしいデザインが美しいと感じるため。フォーマルから普段着、晴れの日の洋服として幅広く着ることができる
(30代・女性)



キタムラはもうダサイとかダサくないとかの次元にはいないブランドだと思っています。好きな人、あの世界観が好きな人の為のブランドです
(40代・女性)
洗練されたエレガントなデザインで、お呼ばれの場でも堂々と持てると好評でした。
見た目だけでなく、品質の良さまで理解したこだわりある人が持っているというイメージが大きいようです。
老舗ブランドとしてのポジショニングが明確で、今さらダサい云々を議論する対象ではないという意見も。
色数を抑えたきれいめコーデがおすすめ


シンプルなデザインがブランドの特徴なので、色数を抑えたきれいめコーデと相性がよいでしょう。
小ぶりのバッグにスカートやワンピースをあわせたフェミニンな着こなしは年齢問わずおすすめ。
カジュアルに使えるショルダーバッグなどもあるけど、ラフ過ぎて野暮ったくならないよう注意しましょう。



色数を限定することで上品な雰囲気を活かせます!
キタムラのバッグのおしゃれなコーデを紹介


キタムラのバッグのおしゃれなコーデをWEARからピックアップしました。
人気の高い小ぶりなバッグを取り入れたコーディネートも紹介するので参考にしてみてください。








引用:WEAR
明るいイエローのバッグを差し色に取り入れたコーデは、ビタミンカラーでフレッシュな雰囲気!
かっちりしたショルダーバッグが全体のバランスを引き締めて、シャツのほどよいラフさがおしゃれな印象に。
黒系のバッグとパンプスの組み合わせは安定感があり、ボリュームあるトップスが際立ちます。
キタムラのバッグのおすすめ商品3選


キタムラのバッグの人気おすすめ商品を3つ紹介します。
- ショルダーバッグ R-0702
- ショッピングバッグ DH0128
- トートバッグ R-0687
型崩れしにくく、通勤用としても使いやすい商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。
ショルダーバッグ R-0702


ワンポイントのロゴマークがアクセントになったショルダーバッグです。
マチがしっかりとってあるから収納力が高く、財布やポーチ、折り畳み傘までしっかりキープ。
軽くて扱いやすいナイロン生地で体への負担が少なく、両手が空いてアクティブに使えますよ。
ショッピングバッグ DH0128


長方形のシンプルなフォルムが特徴的なショッピングバッグです。
A4サイズの書類もきれいに収まり、通勤用のサブバッグとしてもおすすめ。
ビニール素材だから、表面をさっと拭き取るだけでお手入れでき、耐久性の高さもポイントです。
トートバッグ R-0687


ちょっとしたおでかけに重宝するB5サイズのトートバッグです。
すっきりした見た目だけど、たっぷりのマチと2つの内ポケット付きで機能性も抜群!
ハリのある生地と確かな縫製のおかげで型崩れしにくく、普段使いにぴったりです。
キタムラのバッグに関するよくある疑問
キタムラのバッグについてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
上品で洗練されたデザインと、老舗ブランドならではの確かな品質で人気を集めています。
1970年代から80年代にかけての「ハマトラ」ブームで爆発的にヒットしました。
- お嬢様ブランド?
-
クラシックなフォルムの商品が多く、清楚なお嬢様系ファッションに似合うといわれています。
また、皇族の方々が使用されていることもあり、良家のお嬢様が持っているというイメージがあります。
- 似合う年齢層は?
-
幅広い年代に似合うといわれており、20代の人へ就職祝いとしてプレゼントするケースも少なくありません。
ハマトラブームを経験した60代以上の人にとっては馴染み深いブランドで、とくにファンが多いようです。
- 芸能人も使っている?
-
神田うのさんや加藤夏希さん、高田純次さんがコラボレーション商品をプロデュースしていました。
まとめ
今回はキタムラのバッグがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてキタムラのバッグがダサい・ダサくない理由についてのコメントをまとめました。
今回のアンケートでは約75%の人が「ダサくない」と回答しており、おしゃれなブランドだといえます。
お嬢様風の清楚な着こなしと相性抜群で、年配の人だけでなく幅広い年代の人に似合うでしょう。
使い勝手のよいショルダーバッグやショッピングバッグもあるので、ぜひチェックしてみてください。


コメント