Herschedule(ハースケジュール)はレザーバッグや財布を中心に展開するブランドで、品質の高さとフェミニンなデザインで人気を集めています。


ダサい・パクリという口コミもあるけど実際どうなの?
今回はハースケジュールがダサいのかダサくないのか、アンケートを集計しました。
ダサくならないような解決策も提案しているので、コーデに悩んでいる方はぜひご覧ください。
\ ハースケジュールのおすすめアイテムはこちら♪ /


ハースケジュールはダサい?ダサくない?


ハースケジュールはダサいのかダサくないのかアンケートを実施し、20代から60代の男女30人から回答を得ました。


ハースケジュールはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 9名(30%) |
ダサくない | 21名(70%) |
その結果、全体の7割の人が「ダサくない」と回答し、よい印象をもっている人が多数派でした。



ハースケジュールはダサくない!
ハースケジュールがダサい・ダサくないそれぞれの理由はこちら。
色づかいやデザインがかわいいという声がある一方、派手という批判もあり、さまざまな意見が寄せられました。
ハースケジュールがダサいといった意見



老舗ブランドを売りにしてるのにも関わらず何か色を奇抜にしてみたり何か付けてみたりしている所と考えます。もっとシックで良いのでは、と感じます
(20代・男性)



田舎の量販店で売ってそうなデザインと質感。カラーもパステルカラーなど昭和くさい雰囲気。パイソン柄風でがんばってる感があるけど、盛れば盛るほど野暮ったさが増長される
(50代・女性)



財布やバッグのデザインやカラーリング、素材感などがあまりオシャレだとは思えません
(30代・女性)



レザー製品多数で大人路線なのか、デザインやカラーが若者路線なのかよくわからず、中途半端だと思います
(30代・男性)
熟練職人による国内生産品であることを売りにしているわりには、装飾が奇抜で違和感があるとのこと。
パステルカラーのデザインは昭和の雰囲気で時代遅れのように感じられるという意見もあります。
本革使用で大人っぽいのに、デザインはかわいい系で若者向けの印象があり、方向性が不明といわれていました。



品質はよさそうなのにデザインが残念と感じる人が多いみたい
ハースケジュールがダサくないといった意見



デザイン性のある、かわいらしい、女性らしい財布やバッグがそろっている。機能面でも優れている
(40代・女性)



エンブレムがオシャレで、デザインもシンプルで好みなので、ダサくないと思いました。シンプルな服装に合うと思います
(20代・女性)



シンプルで洗練されたデザインと上質な素材使いが魅力。飽きのこないベーシックさで幅広い世代に似合い、コーデに自然に馴染むためダサく見えません
(30代・女性)



可愛い、パステルカラーの財布やバックなどのブランド。女性が好むような淡いカラー、優しい色使いが上手
(40代・女性)
フェミニンでかわいいデザインが多く、持っているだけで気分が上がりそうといわれています。
メッセージ入りのエンブレムがおしゃれで、ブランドならではの個性が感じられるようです。
華やかな配色のアイテムは、最近主流のシンプルなコーデと相性がよく使いやすいという意見もあります。
シンプルコーデの差し色に


発色やニュアンスにこだわった色鮮やかなアイテムは、シンプルなコーデにあわせると魅力がより引き立ちます。
洋服なら普段は選ばないカラーも、バッグや財布なら取り入れやすいのではないでしょうか。
白シャツ+ジーンズのシンプルなファッションに、ピンクベージュの優しい色合いがなじんでいますね。



靴やアクセサリーと色をそろえるのもおしゃれ!
ハースケジュールのおしゃれなアイテムを紹介


ハースケジュールのおしゃれなアイテムをInstagramからピックアップしました。
スマホポシェットなどコーデのワンポイントとしても活躍するアイテムもありますよ。
水彩で描いたような透明感ある色調が特徴的な長財布は、使うたびに気持ちが明るくなりそうですね。
複数種類の糸を織り上げたツイード生地のスマホポシェットは、ナチュラルな風合いが魅力です。
凹凸がガラス細工のようなエナメル財布は、淡いグラデーションが落ち着いた雰囲気で、大人の女性にもぴったり。
ハースケジュールのおすすめ商品3選


ハースケジュールの人気おすすめ商品を3つご紹介します。
- チェレット アモーレ 二つ折りウォレット
- ファーストクラス ナイロン2wayバッグ
- カラット レザーポシェット
発色のよさを活かしたカラバリ豊富なアイテムもあり、お気に入りのカラーを探すのも楽しいですね。
チェレット アモーレ 二つ折りウォレット


弾力があって手になじみやすいイタリアンレザーを用いた二つ折り財布です。
ニュアンスカラーなど発色にこだわった全15色のバリエーションがあり、使い込むほどにツヤが出ます。
引手に樹脂のロゴを入れた真鍮製ファスナーなど、ディテールのデザインにも注目です。
ファーストクラス ナイロン2wayバッグ


ストラップベルトを調整すればリュックにもなる2WAYショルダーバッグです。
オフィスにもプライベートにもちょうどよいB5サイズで、たっぷりマチがあるから500mlペットボトルも余裕。
表地には撥水性があって汚れにくいナイロン生地を使用していて、旅行用としてもおすすめです。
カラット レザーポシェット


ほかのブランドではあまり見かけない、ユニークなカラー展開が特徴のポシェットです。
イエローやパープルなどはコーデの差し色として活躍し、縦長のフォルムでスタイルアップも期待できそう。
手帳や財布がすっぽり入る収納力があり、背面にはスマホポケット搭載で機能面でも工夫されています。
ハースケジュールに関するよくある疑問
ハースケジュールについてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
国内製造による品質の高さや、フェミニンでかわいいデザインで人気を集めています。
ほかのブランドでは見かけないような独特のカラー展開も魅力のひとつです。
- 似合う年齢層は?
-
今回のアンケートでは、60代以上でも似合うという意見がもっとも多く、半数近くを占めました。
シックな色合いの革製バッグや財布は、年齢を問わず使用できるといわれています。
- バッグの口コミは?
-
しっかり荷物が入るのに、大き過ぎないちょうどよいサイズ感がレビューでも好評です。
レザーバッグは革がやわらかく使いやすいという口コミが多くありました。
- アタオとの違いは?
-
ATAO(アタオ)も財布やバッグなどの革製品を手掛ける国内ブランドで、ステンドグラスのようなデザインが有名です。
ハースケジュールとアタオが似ているという意見もあるけど、両者は別のブランドで提携関係などもありません。
まとめ
今回はハースケジュールがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてハースケジュールがダサい・ダサくない理由のコメントをまとめました。
今回のアンケートでは、7割が「ダサくない」という意見で、まるでアクセサリーのようなデザインが人気を集めています。
発色のよいイタリアンレザーを使用し、カラー展開が豊富だから長く使えるお気に入りが見つかるでしょう。
2WAYで使えるショルダーバッグやスマホも入るポシェットなど、機能面でも優れたアイテムがそろっていますよ。


コメント