長袖に半袖は、男女問わず昔から愛されている、定番のファッションスタイルです。
スポーツスタイルやカジュアルコーデはもちろん、レースやニットなどの素材でこなれ感を出す着こなしが人気を集めています。


長袖に半袖が古臭く感じてダサいって本当?
今回は長袖に半袖がダサいのかダサくないのか、くわしくアンケートを取った結果をお伝えします。
長袖に半袖のおしゃれコーディネートや着こなしのコツ、おすすめ商品も紹介しているので、ぜひ参考にして下さい!
\ 長袖に半袖のおすすめアイテムはこちら♪ /
長袖に半袖はダサいのか?ダサくない?


長袖に半袖がダサいのかダサくないのか、男女30名にアンケートをとりました。


長袖に半袖はダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 14名(16%) |
ダサくない | 16名(84%) |
ダサい・ダサくないの意見がかなり拮抗している結果でした!



長袖に半袖はダサくないよ!
長袖に半袖がダサい・ダサくないそれぞれの理由はこちら。
いつの時代も愛されている定番ファッションを、今風にアレンジできるかがカギになりそうですね。
長袖に半袖がダサいといった意見



結構昔に流行ったファッションだと思うから。二つを合わせるのではなく、どちらかに統一してほしいと思う。
(20代・女性)



長袖に半袖を重ねるスタイルって、合わせ方を間違えると子どもっぽく見えたり、部屋着感が出やすいので「ダサい」と感じられやすいんだと思います。バランスや配色が難しいので、意外と上級者向けです。
(30代・女性)



昔一時期に流行ってて、そういうスタイルが多かったです。
今は時代が変わったので個人の考えは長袖のだけとか、半袖だけとかシングルでいいと考えます。
(40代・男性)



重ね着のような感じで昔とても流行った記憶があります。今でも時々見かけますが、やはり昔を思い出してアップデートされていない気がします。
(50代・女性)
昔流行ったファッションのイメージが強く、長袖か半袖のどちらかでいいのではと感じている方がとても多かったです。
コーディネートも難しく、合わせ方によっては子供っぽく見えてしまうことも。
サイズ感を間違えると部屋着のようにも見えてしまい、上級者のコーデだという意見もありました。



とにかく『昔』のイメージが強いようですね。
長袖に半袖がダサくないといった意見



長袖を柄付きとかのシースルーにしたら可愛くオシャレに着こなせると思う。
最近やっている人も多かった気がする
(20代・女性)



よほど変な色合いでなければ、ファッションの一つだと思います。
なにより、半袖の上に長袖を着るのは体調管理が容易になる為、ダサい・ダサくないで判断できる事では無いと思います。。
(30代・男性)



長袖に半袖は、ストリート系や古着ミックススタイルでは定番の重ね着コーデだから、全然ダサくない。むしろアイテムの選び方次第でかなりおしゃれに見える。ただし、色や柄のバランスが悪いと野暮ったく見えるので、モノトーンや同系色でまとめるのがコツ。袖のシルエットも大事で、オーバーサイズ同士だと今っぽく仕上がる。
(30代・女性)



野球のユニフォームな感じがしますが、かわいくできると思います。背中だけ寒く感じる時に着るとけっこう温かくなるので機能的です。
(50代・女性)
昔からの定番ファッションなので、素材や柄などを工夫すれば可愛く仕上がるのでおすすめです。
おしゃれだけではなく、寒さ対策や肌防護のためにも使用できるという意見もありました。
同系色でまとめたりサイズ感に気を付けたりすると、トレンドを取り入れた仕上がりになりますよ。
素材とデザインを今っぽく重ねよう


ピッタリとした長袖に半袖を重ねるだけでは、スポーツっぽく感じるし、ちょっとアップデートされていないかも…。
シアー感のある素材やリラクシーなワンピースとレイヤードすると、今っぽさが際立ちます。
ホワイトとくすみグリーンが爽やかで、長袖に半袖を重ねてもごてごてして重苦しく感じませんね。



靴やバッグの色味もマッチしていてとてもおしゃれですね。
長袖に半袖のおしゃれなコーデを紹介


長袖に半袖のおしゃれコーデをWEARからピックアップしました。
組み合わせ方は本当に多様なので、さまざまなコーデを楽しめますね!
男性








引用:WEAR
パーカーだけだとシンプルになりがちなコーデですが、半袖を重ねることでこなれ感が出ています。
崩しているスタイルに見える一方でジャケットがコーデを引き締めてくれ、ルーズ過ぎない印象に。
王道と言えるようなスポーティーな長袖に半袖コーデは、ビビットピンクの長袖がちりばめられたカラーととても良くマッチしていますね。








引用:WEAR
長袖の素材を工夫することで、独特な雰囲気と都会的なコーデの印象を受けます。
袖だけでなくすそもレイヤードを見せることで、色のコントラストに目が行き、スタイルにも統一感が。
長袖も半袖も特徴のある素材にする一方でカラーはシンプルにすることで、絶妙なバランスが保たれていますね。
長袖に半袖のおすすめ商品3選


長袖に半袖の人気のおすすめ商品を3つご紹介します。
- 重ね着風長袖トップス
- [KSLAT] ドロップショルダーカットソー
- [Joielmal] レイヤード風 プルオーバー
レイヤード風に仕上がっているトップスは1枚でさらりと着られるので、手軽に長袖に半袖コーデを楽しめますよ。
重ね着風長袖トップス
黒とグレーのクールなカラーから選べて着回し力抜群の、重ね着風長袖トップスです。
程よい長さがあるのでワンピース風はもちろん、パンツ・スカートどちらのスタイルにも文句なしで合わせられます。
ふんわりとしたシルエットとパフ袖で体型カバーも期待でき、簡単にきれいめスタイルがきまる便利な1着です。
[KSLAT] ドロップショルダーカットソー


正面のウサギ柄が可愛くインパクトばっちりの、ドロップショルダーカットソーです。
流行りのゆったりシルエットなので着心地も良く、ふんわりとしたボリュームなのですっきりとしたボトムスと相性◎。
ヒップも隠せる長めの丈感のため安心感があり、カジュアルかつモードなかっこいいスタイルにもコーデできますよ。
[Joielmal] レイヤード風 プルオーバー


伸縮性に優れ、肌に優しい素材を使用した、レイヤード風のプルオーバーです。
吸水性も高く蒸れにくいため、雑菌の繁殖を抑えて臭いも防いでくれる嬉しい仕様。
シンプルなデザインなので、日常使いはもちろんアウトドアやちょっとしたスポーツ時でも着用できますね。
長袖に半袖に関するよくある疑問
長袖に半袖についてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
少し工夫するだけで、ファッション上級者のようなおしゃれコーデになれる点が人気の理由の1つです。
スポーティーでカジュアルなものから、フェミニンなレイヤードスタイルまでさまざまです。
春先や秋口など、気温の変化が激しい季節にも重宝する着回しですよ。
- 似合う年齢層は?
-
どの年齢層の方でも楽しめるファッションです。
ぴったりしたサイズ感よりも、ゆったりしたシルエットの方が今風なおしゃれです。
若い人向けかな…と思う場合は、女性らしい素材や落ち着いたカラーでまとめると、大人っぽい雰囲気を表現できますよ。
- おしゃれに着こなせる?
-
シルエットや素材を工夫すると、おしゃれで多彩な着回しができるコーディネートです。
シアー感のある素材やニットなど、季節に合わせた素材にするとトレンドも抑えられます。
同系色で合わせると落ち着いた雰囲気に、モノトーンスタイルだと洗練された雰囲気になれますよ。
- コーデのコツは?
-
トレンドを意識して、今っぽさとこなれ感を出すのがコーデのコツです。
キャップのような小物やアクセサリーを活用すると、トレンド感をプラスできるのでおすすめ。
オーバーサイズ感があるシルエットが今っぽく、ゆったりとした着こなしが大人の余裕も演出してくれます。
まとめ
今回は長袖に半袖がダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためて長袖に半袖がダサい・ダサくない理由のコメントをまとめました。
こなれ感が演出でき、男女問わず幅広い年齢層で人気のファッションスタイル、『長袖に半袖』。
ちょっと古臭いな…と感じるときは、シルエットや素材を意識してコーデをすると今っぽさもでておしゃれ上級者に。
誰でも気軽に挑戦できる人気のレイヤードスタイル『長袖に半袖』を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
コメント