ORCIVAL(オーシバル)は1939年に創業したフランスのアパレルブランドで、ボーダー柄のバスクTシャツなどマリンウェアで知られています。


オーシバルは何歳まで似合う?若い人向け?
ファッションにこだわっていてオシャレをしたいけど、オーシバルが何歳まで着られるのか気になりますよね。
今回は、オーシバルがどの年齢層まで似合うのか、アンケートをもとに調査しました。
世間ではどのような評判なのか、年代別に率直な意見を紹介していくのでチェックしてみてください。
\ オーシバルのおすすめアイテムはこちら♪ /


オーシバルの年齢層は?何歳まで?


オーシバルが似合う年齢層についてアンケートを実施し、20代から60代の男女50人から回答を得ました。


何歳代まで | 人数(割合) |
---|---|
20代 | 5名(10%) |
30代 | 5名(10%) |
40代 | 14名(28%) |
50代 | 9名(18%) |
60代 | 17名(34%) |
その結果、60歳代まで似合うという意見がもっとも多く、全体の約3分の1を占めました。



年齢を問わず似合うブランドだといえそう!
「60歳代まで似合う」と考える理由として、次のような声が多くありました。
- ボーダー柄などベーシックなデザイン
- 生地が上質で安っぽい感じがない
- さわやかでアクティブな印象がある
シンプルなデザインが好評ですが、ある年代にとっては地味では?という批判的な意見もありました。
20代という意見



年齢が高くなるにつれ、おじさんおばさんぽく見えてしまう柄だと思う
(20代・女性)



ボーダーアイテムは年配の方には着こなしが難しいのでは無いかと感じます
(20代・女性)



20代もギリなんじゃないか、、と思います。学生までかなと思いました
(20代・女性)
30代という意見



カジュアルで可愛らしい印象が強く、若々しい雰囲気に偏るため、30代以降は子どもっぽく見えやすい
(20代・女性)



カジュアルさが強く、年齢を重ねると少しチープに見えることがあります。特にボーダー柄のカットソーは、子どもっぽく見えることもあり、大人っぽい雰囲気を求める年代にはやや不向きだと感じます
(50代・女性)



年齢を重ねるとカジュアルすぎて子供っぽく見えやすく、落ち着いた雰囲気の服とのバランスが取りにくくなるから
(30代・女性)
40代という意見



清潔感とナチュラルさがあるブランドなので、30~40代の落ち着いた世代に特に合うと思います
(30代・女性)



年齢層高めの女性が着たらゆったりと着こなせそうな気がする。若者向けのブランドではないと思う
(40代・女性)



ボーダーの服が似合うのはこの辺りかなと感じる。どちらかというと若者向けなのかなと感じる
(30代・女性)
50代という意見



ボーダーカットソーとトートバッグのイメージですが、ボーダー柄は60代以降の方はあまり好まれないと思い50代まで
(30代・女性)



シンプルで上品なカジュアルなので20代から50代まで幅広い世代で似合います
(50代・女性)



年齢は問わないと思います。むしろ年配の方がカラフルなオーシバルを着ていたりするとむしろオシャレだなと感じます
(20代・女性)
60代という意見



デザインが派手すぎず落ち着いていて、清潔感や上質さを求める大人世代に合う
(20代・男性)



男女年齢問わず、着ていておかしいと思う年齢はない。若い20代にシンプル過ぎるかもしれない
(40代・女性)



50代の母親がバッグとアウターを使用していて、60代になっても使い続けるだろうと思ったため
(20代・女性)
結論
ボーダー柄や無地などベーシックなデザインが中心で、年齢に関わらず似合う服が多いといわれています。
デザインがシンプルな分、素材の上質さが際立って、洗練された大人の雰囲気を感じられるとのことです。
若い人に似合うのはもちろん、年配の人が着ると若々しい印象になるという意見もありました。
オーシバルとはどんなブランド


オーシバルはどんなブランドなのか、特徴や似合うタイプを紹介します。
特徴①:マリンスタイルの代表格
バスク地方の漁師が着ていた伝統的なバスクTシャツなど、マリンテイストなアイテムを幅広く取り扱っています。
過去にはフランス海軍に生地を供給したり、制服として採用されたりといった実績あるブランドです。
赤やネイビーが差し色になった、シンプルだけど洗練されたフレンチマリンスタイルの代表格といわれています。
特徴②:ラッセル編みの高密度な生地
通常より多くの糸を使うラッセル編みの生地にこだわり、耐久性や肌触りに優れた商品を提供しています。
こうして作られた服は何度も着ていくうちに体になじんでいくといわれており、長く愛用できるのがポイント。
このため、カットソー1枚でさらっと着るだけでもおしゃれに決まり、ナチュラルな魅力を感じられるでしょう。
こんな人におすすめ
オーシバルは次のような方におすすめです。
- シンプルなフレンチカジュアルが好きな人
- 価格より品質にこだわりたい人
- 気に入った服を長く愛用したい人
フレンチカジュアルに欠かせないボーダーアイテムが豊富で、パリジェンヌのような洗練された魅力が人気です。
一方で、似たデザインのものはファストファッションの量販店でも買えるので、品質にこだわらない人は高いと感じるかも。
品質の高さで実績のある老舗ブランドだから、生地や縫製を重視する人にはおすすめです。
オーシバルのおすすめ商品3選


オーシバルのおすすめ商品を3つピックアップしました。
- ラッセル編みボーダー7分袖カットソー
- ブークレニットカーディガン
- ウールメルトントートバッグ
ブランドの定番アイテムを中心に、それぞれの着こなしを画像とともに紹介します。
おすすめ商品①:ラッセル編みボーダー7分袖カットソー




引用:WEAR
ブランドのロングセラー商品であるラッセル編みのボーダーマリンシャツです。
横に浅く広がるボートネックは、露出控えめなのに首元を美しく見せてくれる上品なフォルムが特徴。
サイドのスリットや蜂のマークのロゴワッペンなど、ブランドならではディテールにも注目です。


おすすめ商品②:ブークレニットカーディガン




引用:WEAR
表面がパイル状になったブークレニット生地のカーディガンです。
ウールとナイロンの混紡で、軽くて柔らかな風合いとほどよく膨らんだシルエットがかわいらしい一着。
ドロップショルダーのゆとりあるサイズ感で、着ぶくれを気にせず着用でき、アウターとしてもおすすめです。


おすすめ商品③:ウールメルトントートバッグ
あたたかみあるウールメルトン素材のトートバッグです。
幅13cmのマチは安定感ある底板付きで、コンパクトかつ収納力抜群なだから、ちょっとしたおでかけにぴったり。
エンブレムのみのベーシックなフォルムは、シンプルカジュアルなコーディネートに似合いますよ。


オーシバルに関するよくある疑問
オーシバルに関してよくある疑問をまとめました。
- なぜ人気?
-
フレンチマリンスタイルのオーソドックスなデザインや、長く愛用できる品質の高さで人気です。
- ダサいといわれている?
-
今回のアンケートでは、7割以上の人が「ダサくない」と回答していました。
シンプルで洗練されたデザインや質のよさを評価する声が多く、好感度の高いブランドだといえそうです。
- 好きな人の特徴は?
-
派手な装飾よりも落ち着いた上品なファッションが好きな人におすすめのブランドです。
また、安さよりも生地や縫製、着心地といったクオリティを重視する人向けです。
- 実店舗はある?
-
2025年現在、東京・渋谷に旗艦店「ORCIVAL TOKYO」があります。
それ以外では、BEAMSなどのセレクトショップや大手百貨店などで取り扱っています。
まとめ
今回は、オーシバルが似合う年齢層について調査しました。
今回のアンケートでは60代以上でも似合うという意見がもっとも多く、年齢に関わらず着られると考えられているようです。
シンプルだけどチープな感じがなく、上品なフレンチカジュアルとして日本でも人気を集めています。
定番のボーダーシャツ以外にも、トートバッグやコートなどクオリティの高いアイテムがそろっているのでチェックしてみてください。


コメント