トイマシーンは、アーテスト兼フォトグラファーとしても有名なプロスケーター、エド・テンプルトンが立ち上げたスケートブランド。
エド・テンプルトンはスケート界ではレジェンド的な存在であり、独創的なデザインとポップなキャラクターによって多くの人を惹きつける人物です!


トイマシーンはデザインが幼稚に感じてダサいって聞いたことあるけど、どうなの?
今回はトイマシーンがダサいのかダサくないのか、くわしくアンケートを取った結果をお伝えします。
トイマシーンのおしゃれコーディネートや人気商品も紹介していますので、ぜひ参考にして下さいね♪


トイマシーンはダサいのか?ダサくないのか?


トイマシーンがダサいのかダサくないのか、男女26名にアンケートをとりました。


トイマシーンはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 11名(42%) |
ダサくない | 15名(58%) |
僅差ではあるものの、ダサくない意見の方が多い結果になりました。



トイマシーンはダサくないよ。
トイマシーンがダサい・ダサくない理由をまとめると以下でした。
ダサい・ダサくないの両方の意見を見ていきましょう。
トイマシーンがダサいといった意見



子供っぽいイラストのデザインであまり着たいなとも思わないし着てほしくもない。ごちゃごちゃしててシンプルなのがない
(20代・女性)



トイマシーンはロゴやキャラクターのデザインが子どもっぽく感じて、少しダサいと思ってしまいます。ストリート系の中でも独特な雰囲気があるので、シンプルで大人っぽいデザインが好きな私にはあまり合わないです。
(30代・女性)



奇抜で攻撃的なキャラクターは、好きな人が限定されると思う。キャラクターだけでも目立つのに、さらに黄色や紫の商品まである。
(40代・女性)



トイマシーンをダサいと感じる理由の一つは、ブランドのデザインが個性的すぎて、コーディネートを選ぶ点です。スケーターブランドとしての魅力はありますが、ストリート系のファッションを好まない人には、子供っぽく見えたり、派手に映ることがあります。また、カジュアルすぎるため、幅広いシーンで使いづらいと感じる人もいるかもしれません。ブランドのイメージに馴染めないと、浮いてしまうことがあるのも理由の一つです。
(40代・男性)
代表的なキャラクターのデザインが、子供っぽく感じてしまいダサいという意見が。
少し攻撃的な印象があり、色も奇抜なアイテムはコーデがしづらく、着る人を選びそうと感じる方もいるようです。
ストリートファッションの代表的ブランドでもあるので、好まない方には派手に見えてしまうようですね。



トイマシーンのデザインが受け入れられないという意見が多いです。
トイマシーンがダサくないといった意見



デザインセンスめっちゃ良いです。
プリント柄のパーカーやトレーナーが定番だと思うから、ボトムはダルさやゆるさがあるワイド系を合わせるとバランス取れます。
(20代・女性)



ストリートカルチャーを理解した上での個性的なグラフィックはかっこいいと思います。着こなすなら派手なアイテムは一点投入にとどめ、シンプルなアイテムと合わせるとバランスが取れます。
(30代・女性)



シーンに合わせていれば大丈夫だと思う。カジュアルな遊びをする時(アウトドアなど)や、アウターと合わせてデザインをチラ見せくらいなら大丈夫。
(40代・女性)



スケートボードに乗ったトランジスターセクトと呼ばれている一つ目のモンスターや、アメコミ風のトイモンスターなどがアイコンになっている、遊び心満載のブランドです。
スケートボードを楽しむ方も然ることながら、一般の方でも着用するだけでクールになります。
(50代・男性)
ストリートカルチャーを表現したグラフィックが、かっこよくておしゃれという意見がありました。
トイマシーンを代表するキャラクター『トランジスターセクト』も可愛らしく、遊び心も満載です。
インパクトがありカラフルなデザインのアイテムは、アクセントとして取り入れるとバランスよく着こなせますよ。
ロゴの見せ方には気をつけよう


さらりと羽織ったシャツに、トイマシーンの代表的なロゴがさりげなくプリントされていてとてもおしゃれです。
シンプルかつリラックス感のあるアイテムを合わせているので、さわやかな印象も受けられます。
ワンポイントで取り入れることでしつこい感じもせず、町を歩いていても違和感を感じませんね♪



胸元のロゴがさりげなくアピールしていますね!
トイマシーンのおしゃれなコーデを紹介


トイマシーンのおしゃれコーデをWEARからピックアップしました。
デザインやロゴの見せ方で印象が変わるおしゃれコーディネートは必見ですよ♪
男性








引用:WEAR
ビビットカラーのパーカーにプリントされたキャラの顔がたまらなくかわいいデザインで、つい目を奪われてしまいます。
派手な色のパーカーも、シンプルなアイテムと合わせたりコートを羽織ったりすると、落ち着いてオシャレな印象に。
オシャレ上級者のオールホワイトコーデに、シンプルなロゴがマッチしていて洗練された雰囲気を演出しています。
女性








引用:WEAR
代表的なキャラクターロゴTシャツも、ゆったりめのジーンズと合わせるとおしゃれカジュアルに。
シンプルなロンTにスカートを合わせることで、フェミニンでリラクシーな雰囲気も醸し出しています。
オールブラックコーデのインパクトのある背面のデザインが、前から見るか後から見るかによって印象を変えてくれとてもおしゃれですね。
トイマシーンのおすすめ商品3選


トイマシーンの人気のおすすめ商品を3つご紹介します。
- Tシャツ HELLO SECT プリント
- スウェット パーカー ハーフジップ
- スナップバックキャップ
定番のキャラクターをロゴやデザインに使用したアイテムの人気が高いです!
Tシャツ HELLO SECT プリント


トイマシーンおなじみキャラのデザインが魅力的な、シンプルでスマートなTシャツです。
左の袖部分にはピスネームがつけられており、さりげなくおしゃれ感を演出してくれています。
サイズ感はゆったりめになっており、カジュアルなスタイルと合わせてリラクシーに着こなせますよ♪
スウェット パーカー ハーフジップ


体温調節がしやすいハーフジップをそなえた、着まわしやすいスウェットパーカーです。
左胸には刺繍を可愛く配置し、背面には大胆にロゴを配置して、ブランドをかっこよく主張してくれています。
細部にまでこだわりぬいたデザインで、リブのボーダー仕様がレトロな雰囲気を演出してくれます。
スナップバックキャップ


男女問わず使用でき、後頭部のアジャスターで調整可能な、柔らかくフィット感のあるキャップです。
ヘッドの部分にはモンスターの目が刺繍されており、目を惹くクールなデザインが魅力。
ボディの部分はヴィンテージタッチの仕上がりになっており、後頭部のピスネームのアクセントもおしゃれポイントです。
トイマシーンに関するよくある疑問
トイマシーンについてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
独創的なデザインと個性的なグラフィックが人気の理由の1つです。
ストリートファッションながらも攻撃的すぎず、どこか洗練された雰囲気を醸し出しています。
スケーターはもちろん、男女問わず世界中の多くの人に愛されています。
- 年齢層は?
-
幅広い年代の方が楽しめるブランドです。
アンケートによると、デザインのポップさや独特性が20代の若者向けに感じるという意見も多く見られました。
年代に合わせて落ち着いているカラーやデザインのアイテムを取り入れると違和感なく着こなせますよ。
- 芸能人も着てる?
-
情報は多くはありませんでしたが、着用している芸能人もいます。
ドラマの撮影などでも使用されており、香取慎吾さんがドラマの中でロンTを着用していました。
- パーカーが人気?
-
メンズ・レディースの取り扱いがあり、人気商品の1つです。
ロゴが大きく主張するものから、さりげなく存在感を示すものまでデザインもさまざまです。
コラボアイテムなどもあり、男女問わず幅広く愛用されていますよ。
まとめ
今回はトイマシーンがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてトイマシーンのダサい・ダサくない理由をまとめました。
独創的なデザインとオリジナルのキャラで、スケーターだけでなく世界中で愛されているトイマシーン。
スケーター集団でもあるトイマシーンは、設立からわずか4年で世界一のスケートチームに選ばれますます人気になりました。
他に類を見ない独特な雰囲気のアイテムを、ぜひおしゃれに取り入れてみてくださいね♪


コメント