アイランドスリッパは、ハワイに移住した本永武蔵氏が1946年に創業したフットウェアブランドで、豊富なスタイルとデザインが世界中で人気を集めています。


アイランドスリッパはサンダルだしダサいの?
今回はアイランドスリッパがダサいのかダサくないのか、アンケートを集計しました。
ダサくならないような解決策も提案しているので、コーデに悩んでいる方はぜひご覧ください。
\ アイランドスリッパのおすすめアイテムはこちら♪ /
アイランドスリッパはダサいのか?ダサくない?


アイランドスリッパがダサいのかダサくないのか、男女30名にアンケートをとりました。


アイランドスリッパはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 5名(16%) |
ダサくない | 25名(84%) |
男女問わず、幅広い世代の方から『ダサくない』と支持されていました。



アイランドスリッパはダサくないよ!
アイランドスリッパがダサい・ダサくないそれぞれの理由はこちら。
サンダルを履くシーンやロケーションによって、受ける印象が変わってしまうようですね。
アイランドスリッパがダサいといった意見



デザインがややクラシックで、特にスエード素材や分厚いソールが「おじさんっぽい」と感じられるから。
また、リゾート感が強すぎて街中では浮いて見えるから。
(20代・女性)



トイレのサンダルに見えてしまいます。私が歳だからだと思うのですが…特にベージュ色のものは好んで買おうとは思えません。
(30代・女性)



スリッパやサンダル自体あまり好きじゃないです
組み合わせによっては中学生のファッションにも見えてしまうから。
(30代・男性)



流行っているからとみんながはいているから受け入れられるファッションじゃないでしょうか。失礼ながらおじちゃんが履いてるサンダルにしか見えない。
(50代・女性)
サンダル自体におしゃれな印象がなく、おじさんぽく見えてしまうという意見が多くありました。
一方で子供っぽく見えてしまうという方もいて、履きこなすのは難しそうという心配の声も。
海などではおしゃれかもしれないが、リゾート感が強すぎて街中では浮いてしまうのではと感じる方もいるようです。



サンダルってカジュアルに見えすぎて、コーデにプラスするのは難しく感じるのかも…。
アイランドスリッパがダサくないといった意見



素材が高級感あり、形も良いのでダサくは見えないから。シンプル系、カジュアル系など、どんな洋服にも合うと思いました。
(20代・女性)



サンダルなのにこんなオシャレなデザインは初めて見ました。ロゴもオシャレだし、黒のシンプルデザインがいいなと思いました。
(20代・男性)



トラディショナルなデザインからユニークなものまで豊富なスタイルとデザインがあるし、足元なので、デザインを引き立てやすいから。
(40代・女性)



上質なレザーと丁寧な作りが特徴で、カジュアルでありながら高級感もあります。シンプルなTシャツ×ショーツの夏コーデに合わせると、一気にこなれ感が出ます。色味を抑えてモノトーンにすれば、大人の雰囲気に仕上がるのでおすすめです。
(50代・男性)
上質なレザーを使用しているため高級感があり、どんなコーデにも合わせられるという意見がありました。
デザインやロゴもおしゃれでこなれ感が演出でき、大人な雰囲気に仕上がる点もうれしいポイント。
フットファッションなので、豊富なスタイルとデザインがさらに引き立つといった声も聞かれましたよ。
さりげない高級感と余裕をアピール


サンダルを履いていると、『ちょっとそこまで…。』というような手抜きスタイルに見えてしまうことも…。
レザーの高級感と履きこなしている大人の余裕を表現しつつ、頑張りすぎていないこなれ感も欲しいですよね。
スラックスにサンダルという攻めたスタイルですが、うまくきれいめカジュアルにまとまり、足先まで洗練された雰囲気が出ていますね!



肩にかけたシャツが、明るさと色のコントラストをプラスしてくれていますね。
アイランドスリッパのおしゃれなコーデを紹介


アイランドスリッパのおしゃれコーデをWEARからピックアップしました。
どのコーデに合わせても、うまくマッチして存在感を放つ足元にも注目です。
男性








引用:WEAR
サンダルながら上品な雰囲気なので、浴衣と合わせてもしっとりとなじんで、ハワイと日本の文化が融合しているようです。
ジャケットとのセットアップスタイルですが、しっかり感と夏らしいさわやかさのどちらもうまく表現されています。
もちろんリゾートスタイルとも相性抜群で、足元が涼しげな王道スタイルになっていますね。
アイランドスリッパのおすすめ商品3選


アイランドスリッパの人気のおすすめ商品を3つご紹介します。
- PT-202モデル
- PT-203モデル
- PB-223モデル
伝統的なトングデザインからちょっとアレンジされたものまで、好きな履き心地で選べるのもうれしいですね。
PT-202モデル
肌触りの良いソフトレザーを使用した、履き心地抜群の定番のサンダルです。
長時間はいていても疲れにくく、ラバーソール仕様なので滑りにくいのもうれしいポイント。
天然革の風合いも美しい、ハワイ生産にこだわった世界中で愛されている定番の1足です。
PT-203モデル
シンプルで定番のトングデザインに、ベジタブルタンニングレザーを使用したカラフルなタイプのサンダルです。
足の裏に吸い付くような絶妙なフィット感は、まるで『裸足で歩いているよう』に軽く、伸びやかな履き心地に。
レディースからメンズまでサイズがそろっているので、家族や恋人と色違いでも楽しめる1足です。
PB-223モデル
肌触りのいいスエード素材と、クッションの効いたインソールが特徴のコンフォートサンダルです。
足にしっとりとフィットする柔らかな履き心地で、指の間も痛くならないので歩きやすさも抜群。
落ち付いた色味で、リゾートにもシティにもなじむ、使い勝手のいいデザインです。
アイランドスリッパに関するよくある疑問
アイランドスリッパについてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
創業当時から『デザインから製造まですべてハワイで行う』ことを理念としており、現存最古のハワイアンサンダルブランドとして、世界中で人気を集めています。
熟練の職人が1足1足手作りで作り上げ、ラグジュアリーで変わらない品質を提供。
伝統を守りながらも新境地を切り開いている姿は、『今最も新鮮なファッションサンダルブランド』として、注目もされていますよ。
- 似合う年齢層は?
-
年齢層関係なく、あらゆる世代の方が楽しめるサンダルです。
一部で『おじさんっぽい』という意見もあるようですが、アンケート結果からも、幅広い年代の方から支持されているのがわかります。
上質なレザーを使用しているので安っぽく見えず、どの世代にもフィットするデザインですよ。
- 寿命はどのくらい?
-
明確な寿命はありませんが、使えば使うほど革製品特有の良さが際立ってきます。
シワやつやが増えたり足の形にフィットしてきたりと、自分に合わせて変化してくれるのも特徴の1つ。
素材によっては丸洗いもできるので、メンテナンス次第で使える期間も変わってきますよ。
- サイズ感は?
-
普段より1サイズ大きいものを購入している方が多いようです。
1cm刻みのサイズ展開となっており、甲が少し低く幅も細めになっています。
サンダルなので、小さめより大きすぎる方が気にならないという方もいましたよ。
まとめ
今回はアイランドスリッパがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてアイランドスリッパがダサい・ダサくない理由のコメントをまとめました。
シンプルで昔からのデザインを守りながら、快適な履き心地と耐久性を兼ね備えたフットウェア、アイランドスリッパ。
メイド・イン・ハワイにこだわり、上質な素材と丁寧な縫製でコンフォータブルな履き心地を実現。
ハワイのリゾート感を足元から楽しめるラグジュアリーなサンダルで、ぜひお出かけしてみませんか?
コメント