LAVENHAM(ラベンハム)は1969年にイギリスで創業したファッションブランドで、キルティング生地のジャケットなどで知られています。


昔流行ったから今着るとダサい?おばさんっぽい?
今回はラベンハムがダサいのかダサくないのか、アンケートを集計しました。
ダサくならないような解決策も提案しているので、コーデに悩んでいる方はぜひご覧ください。
\ ラベンハムのおすすめアイテムはこちら♪ /


ラベンハムはダサい?ダサくない?


ラベンハムはダサいのかダサくないのかアンケートを実施し、20代から50代の男女30人から回答を得ました。


ラベンハムはダサい? | 人数(割合) |
---|---|
ダサい | 8名(26.7%) |
ダサくない | 22名(73.3%) |
その結果「ダサくない」という意見が7割以上で、ダサいと答えた人数を大きく上回りました。



ラベンハムはダサくない!
ラベンハムがダサい・ダサくないそれぞれの理由はこちら。
シンプルなデザインが上品といわれる一方、田舎くさい・地味といった声もあり、意見が割れています。
ラベンハムがダサいといった意見



デザインが少し古く感じられ、若い世代が着るとどうしても「おじさんっぽい」印象を与えてしまうと思います。色使いやシルエットも地味で、他ブランドと比べて洗練さに欠ける
(30代・男性)



キルティングのデザインが田舎っぽくてダサく感じます。また、アウターの形や色味が、おじさんが着てそうでダサい
(20代・女性)



体が大きく見えて、カラーも渋いので着る人によっては作業服のように見えてしまうからダサい
(20代・女性)



オマージュしたようなデザインのものがたくさんでてきたので、うもれてしまった感があります
(40代・女性)
20代くらいの若い人はあまり着ていないし、古風なデザインで老けて見えるという批判があります。
シルエットが野暮ったくてスタイリッシュさがなく、作業着みたいという意見もありました。
英国の老舗ブランドだけど、今ではキルティングウェアはありふれていて新しさがないとのことです。



カラーやデザインが地味という意見が目立ちました
ラベンハムがダサくないといった意見



シンプルでオーソドックスなデザインのものが多く、どの年代の人にも合うと思う。カジュアルテイストの中にもきちんとした上質感もある
(40代・女性)



シンプルで上品なデザインなので、流行に左右されず長く着られるところが魅力だと思います。落ち着いた雰囲気のあるキルティングは、むしろ大人っぽさを引き立ててくれるので、ださく見えない
(30代・女性)



めちゃくちゃおしゃれで格好いいので全くダサくないです。冬場などこのアイテムを颯爽と羽織ることによってその人の魅力が増します
(40代・男性)



シンプルなデザインだけど独特のシルエットや光沢感がある。また、イギリスらしいクラシックな雰囲気と、どんなコーデにも馴染む汎用性がある
(20代・女性)
カジュアルに羽織れるけど、上質な素材と英国らしい上品なデザインできちんと感があると好評です。
流行に左右されないオーソドックスなスタイルで、落ち着いた大人っぽい雰囲気が感じられるのも魅力。
シンプルに見えて、独特のシルエットや生地の質感など、ディテールへのこだわりも注目されています。
きちんと感ある小物でコーデを引き締め


スラックスやレザーシューズなど、きちんと感のあるアイテムを組み合わせると都会的な雰囲気に。
英国ブランドを意識してトラッドスタイルを目指すと、野暮ったさのない上品なコーデに仕上がるでしょう。
薄手のキルティングアウターはほどよい抜け感があって、オフィスカジュアルにもおすすめです。



ラフになり過ぎずシックにまとまっていますね
ラベンハムのおしゃれなコーデを紹介


ラベンハムのおしゃれコーデをWEARからピックアップしました。
野暮ったさを回避してスマートな着こなしを目指したいときの参考になりますよ。
男性








引用:WEAR
中綿のないカジュアルなジレが、スカーフとレザーシューズをあわせることでトラッドな印象に。
グリーン系のジャケットは、パイピングが全体の色味を引き締めていて、ラグラン袖がミリタリーテイストをプラス。
ハンチングやレザーのバッグなどを取り入れると、英国らしいクラシカルな雰囲気が引き立ちますね。
女性








引用:WEAR
ベージュやグレーといった定番カラーのコーデに、ダイヤモンドステッチのジレがいいアクセントになっていますね。
丈短めのクロップドジレは、オールブラックコーデにあわせれば、モード系の着こなしにもぴったり。
ボックス型シルエットのブルゾンは、チェック柄のスカートと組み合わせて女性らしい雰囲気です。
ラベンハムのおすすめ商品3選


ラベンハムの人気おすすめ商品を3つご紹介します。
- キルティングジャケット デンハム
- キルティングベスト ソーンハム
- キルティングコート ブランドン
流行に左右されず着用できる、ブランドの定番アイテムもピックアップしました。
キルティングジャケット デンハム


ブランドの定番アイテムとして根強い人気のキルティングジャケット DENHAM(デンハム)です。
レイヤードしやすいようゆったりしたシルエットで、サイドベンツが動きやすさをサポート。
オリジナルのポリエステル素材「ラブンスター」は撥水加工が施されており、通勤用にも便利です。
キルティングベスト ソーンハム


インナーにもアウターにもなるオーソドックスなキルティングジレThornham(ソーンハム)です。
シンプルに見えるけど、コーデュロイのトリミングや刻印入りのスナップなど細部までこだわって作られています。
表地はキメ細かいポリエステル生地で風を通しにくく、軽量なのに保温性も抜群です。
キルティングコート ブランドン


大きめのフードがアクセントになったキルティングコートBrundon(ブランドン)です。
腰まですっぽりカバーできるロング丈で、身幅にゆとりがあるからニットやスウェットの上にもOK。
ブランドを象徴するダイヤモンドキルティング仕様で、カジュアルに着用できるのに上品な雰囲気が特徴です。
ラベンハムに関するよくある疑問
ラベンハムについてよくある質問をまとめました。
- なぜ人気?
-
英国ブランドならではの丁寧なつくりとシンプルなデザイン・高い保温性で人気があります。
とくに90年代から2000年代にかけて、スーツにキルティングコートをあわせるスタイルが流行しました。
- 似合う年齢層は?
-
今回のアンケートでもっとも多かったのは、60代以上でも似合うという意見です。
落ち着いたデザインなので、若い人よりもある程度年齢を重ねた人に似合うという声もあります。
- マッキントッシュと比較すると?
-
MACKINTOSH(マッキントッシュ)もラベンハム同様、イギリスを代表するキルティングウェアブランドです。
クラシックなデザインが多いラベンハムに対し、ファッショナブルでモダンなアイテムが充実しているといわれています。
- なぜ高い?
-
イギリスサフォーク州にある自社工場で、仕立てから品質検査まで一貫して製造し、高い品質を維持しています。
また機能性に優れたオリジナル生地を使用しているため、ポリエステルであっても高額になるのでしょう。
まとめ
今回はラベンハムがダサいのかダサくないのかアンケートの結果をまとめました。
あらためてラベンハムがダサい・ダサくない理由のコメントをまとめました。
今回のアンケートでは「ダサくない」と考える人が約7割で、落ち着いたデザインが好印象でした。
野暮ったいという意見もあるけど、トラッドスタイルにまとめることで都会的な雰囲気になります。
流行や年齢に左右されず、長く使えるコートやジャケットがそろっているので、ぜひチェックしてみてください。


コメント